隔たり

日本語の解説|隔たりとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

へだたり
隔たり

(距離)distanza(女);(差異)diva̱rio(男)[複-i],differenza(女);(間隔)intervallo(男);(空間)spa̱zio(男)[複-i];(意見・感情などの)disco̱rdia, discrepanza


¶年齢の隔たり|differenza [scarto] di età


¶両党の主張にはまだ大きな隔たりがある.|Le divergenze tra i due partiti sono ancora grandi.


¶私と彼の間に気持ちの隔たりができた.|Si è creato un diva̱rio tra me e lui.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む