隔てる

日本語の解説|隔てるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

へだてる
隔てる

1 (時間を置く)


¶10年隔てて彼らは再会した.|Si sono rivisti dopo dieci anni.


2 (距離を)


¶100メートル隔てて電柱が立っている.|I pali telegra̱fici si tro̱vano a intervalli di cento metri l'uno dall'altro.


3 (間に置く)


¶彼の家は道を隔てた向かいにある.|La sua casa è dall'altro lato della strada.


¶2つの町は川で隔てられている.|Le due città sono separate da un fiume.


4 (疎遠にする)


¶たったひとことが2人の仲を隔てた.|Una sola parola è bastata per separarli per sempre.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む