隠し

日本語の解説|隠しとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かくし
隠し

(隠すこと)


¶隠し財産|ricchezza nascosta


¶財産隠し|occultamento dei beni



◎隠し絵
隠し絵
かくしえ

〔英〕puzzle(男),gioco(男)[複-chi]di pazienza




隠しカメラ
隠しカメラ
かくしかめら

〔英〕candid camera(女)[無変],ma̱cchina(女) fotogra̱fica nascosta




隠し子
隠し子
かくしご

fi̱glio(男)[(女)-glia;(男)複-gli]illegi̱ttimo [dell'amore]




隠し事
隠し事
かくしごと

segreto(男)




隠しマイク
隠しマイク
かくしまいく

micro̱fono(男) nascosto [spia[無変]];《隠》pulce(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android