雪解け

日本語の解説|雪解けとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ゆきどけ
雪解け

diṣgelo(男)


¶今年は春が早くてもう雪解けが始まっている.|Quest'anno la primavera è venuta in anti̱cipo, e le nevi si sono già sciolte.


¶両国の間に雪解けの気配が感じられる.|Si avverte a̱ria di diṣgelo fra i due paeṣi.



◎雪解け水
雪解け水
ゆきどけみず

a̱cqua(女) di neve sciolta




雪解け道
雪解け道
ゆきどけみち

strada(女) fangosa per lo scioglimento della neve


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android