露骨

日本語の解説|露骨とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ろこつ
露骨

1 (あからさま)



◇露骨な
露骨な
ろこつな

paleṣe, espli̱cito




◇露骨に
露骨に
ろこつに

apertamente, esplicitamente


¶露骨に言う|parlare in maniera cruda


¶露骨に憎しみを表わす|mostrare apertamente o̱dio ≪への verso≫


¶露骨にいやな顔をした.|Non ha nascosto la sua riluttanza.



2 (卑猥)



◇露骨な
露骨な
ろこつな

osceno


¶露骨な言葉使い|lingua̱ggio osceno


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む