面接

日本語の解説|面接とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

めんせつ
面接

collo̱quio(男)[複-i],intervista(女)



◇面接する
面接する
めんせつする

intervistare qlcu., avere un collo̱quio con qlcu.(▲「面接を受ける」という意味にもなる)




◎面接官
面接官
めんせつかん

intervistatore(男)[(女)-trice




面接試験
面接試験
めんせつしけん

eṣame(男) orale, collo̱quio(男)




面接室
面接室
めんせつしつ

(会見室)sala(女) per interviste;(面接試験の)a̱ula(女) per eṣami orali




面接者
面接者
めんせつしゃ

intervistato(男)[(女)-a


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む