頂く

日本語の解説|頂くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いただく
頂く

1 (もらう)rice̱vere [ottenere] ql.co. da qlcu.


¶これを頂きます.|(店で)Prendo questo./Mi dia questo.


¶この地図をいただけませんか.|Potrei avere questa carta, per favore?


¶コーヒーをもう1杯いただけませんか.|Potrei avere un altro caffè?


2 (食べる,飲む)pre̱ndere ql.co.;(食べる)mangiare ql.co.;(飲む)bere ql.co.


¶お酒もタバコもいただきません.|Non bevo e non fumo.


¶もう十分いただきました.|Gra̱zie, ho mangiato a sufficienza.


¶何か温かいものをいただきます.|Prendo qualcosa di caldo.



【参考】


イタリア語には,日本語の食べ始めるときのあいさつ「いただきます」に相当する表現がない.


家やレストランでは、食べようとしている人に向かって,「おいしく召し上がれ」の意味で“Buo̱n appetito!”と声をかけることが多い.言われた人は“Gra̱zie.”「ありがとう」と答え,声をかけた相手と一緒に食事をする場合には,同様に“Buo̱n appetito!”と返したり,“Gra̱zie, altrettanto.”「ありがとう,あなたも」などと応じる.


おおぜいで食事するときに,口々に“Buo̱n appetito!”と声をかけ合うこともある.



3 (してもらう)farsi+[不定詞]da qlcu.; far+[不定詞] qlcu.


¶…していただけますか.|Potrebbe+[不定詞]?/Mi farebbe il piacere di+[不定詞]?


¶念のためお医者さんに診ていただきたいのですが.|Per sicurezza vorrei farmi vedere dal me̱dico.


¶写真を撮っていただけますか.|Potrebbe farmi una foto?


4 (頭に載せる)me̱ttersi ql.co. sulla testa


¶王冠を戴く|(戴冠)e̱ssere incoronato


¶山が雪を頂いている.|Le montagne sono ricoperte [incapucciate] di neve.


¶田中氏を会長に頂いている.|Abbiamo il sig. Tanaka come presidente.


5 (「いただける」の形で,美味だ)e̱ssere squiṣito;(かなり結構だ)e̱ssere abbastanza buono, e̱ssere accetta̱bile


¶このワインはいただけないね.|Questo vino è imbevi̱bile.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android