日本語の解説|とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ころ

1 (時期,時代)tempo(男),e̱poca(女);(時刻)momento(男)


¶子供のころには|da bambino [pi̱ccolo]


¶彼女は若いころとてもきれいだった.|Quando era gio̱vane [Ai tempi della sua giovinezza] era molto bella.


¶もう帰って来るころです.|È già ora che torni a casa.


¶ローマにいたころが懐かしい.|Provo nostalgia per il mio soggiorno romano.


2 (だいたいの時点)


¶8時[1930年/4月/昼]ごろ|verso le otto [il 1930/aprile/meẓẓogiorno]


¶いつごろ帰って来ますか.|Più o meno quando pensi di tornare?


¶私は春ごろから病気がちだ.|Dalla primavera 「mi ammalo facilmente [sto quaṣi sempre male].


¶今ごろは電車に乗っているだろう.|Adesso [A quest'ora] dovrebbe e̱ssere in treno.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android