順調

日本語の解説|順調とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

じゅんちょう
順調


◇順調な
順調な
じゅんちょうな

(通常の)normale;(規則的な)regolare;(満足できる)soddisfacente;(確実な)sicuro




◇順調に
順調に
じゅんちょうに

normalmente; regolarmente;(スムーズに)senza intoppi [difficoltà/osta̱coli/scosse];(満足のいくように)in modo soddisfacente


¶順調な滑り出し|buo̱n ini̱zio


¶順調な航海|navigazione senza problemi


¶順調にいけば|se tuttova 「bene [li̱scio/come previsto]


¶術後の経過は順調だ.|Il decorso postoperato̱rio è regolare.


¶万事順調に運んでいる.|Tutto va [procede] bene.


¶彼は順調な仕上がりを見せている.|(スポーツ)Gra̱zie agli allenamenti ha raggiunto un'o̱ttima forma.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む