領分

日本語の解説|領分とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

りょうぶん
領分

1領地


2 (活動範囲)sfera(女) d'azione;(勢力範囲)territo̱rio(男)[複-i],domi̱nio(男)[複-i];(管轄)giuriṣdizione(女),competenza(女)


¶〈人〉の領分を侵す|inva̱dere la competenza [il domi̱nio] di qlcu.


¶君は自分の領分を守っていたまえ.|Pensa agli affari tuoi.


¶『子供の領分』(ドビュッシー)|“L'a̱ngolo dei bambini” (Debussy)

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む