領収

日本語の解説|領収とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

りょうしゅう
領収


◇領収する
領収する
りょうしゅうする

rice̱vere


¶「金10万円,まさに領収いたしました」|“Dichiaro di ave̱r ricevuto 100.000 [centomila] yen.”




◎領収書
領収書
りょうしゅうしょ

ricevuta(女),quietanza(女)


¶公給領収書|ricevuta ufficiale


¶領収書を求める[出す]|chie̱dere [rilasciare] una ricevuta


¶領収書にサインする|firmare una ricevuta


¶「領収済」|“Pagato”/“Per quietanza”


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android