領収(読み)リョウシュウ

精選版 日本国語大辞典 「領収」の意味・読み・例文・類語

りょう‐しゅうリャウシウ【領収】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 受け取ること。引きわたしを受けること。受領。
    1. [初出の実例]「権理の全部を領収(レウシウ)するを俟ちてこよ無き楽と為すこと」(出典:国会論(1888)〈中江兆民〉)
  3. 諒承すること。承諾
    1. [初出の実例]「紙きぬきたる雑行者の同宿すへきよし懇望しけるを、厳算左右なく領収せす」(出典:山王絵詞(1310頃)七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む