頷く

日本語の解説|頷くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

うなずく
頷く

annuire(自)[av](▲同意も示す);(首を前に曲げる)chinare il capo;(首を縦にふって同意を示す)approvare [assentire] con un cenno del capo, fare un segno di approvazione [di assenso] con la testa;(納得している)e̱ssere convinto [persuaṣo/d'accordo]


¶彼がそう言うのもうなずける.|Posso capire perché lo dice.


¶彼の要求もうなずける.|La sua richiesta è giustifica̱bile [comprensi̱bile].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む