頼もしい

日本語の解説|頼もしいとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

たのもしい
頼もしい

1 (頼りになる)che dà fidu̱cia, fidato, sicuro


¶頼もしく思う|ritenere qlcu. degno di fidu̱cia(▲degnoは目的語の性・数に合わせて語尾変化する)


¶私には頼もしい友人が何人もいます.|Ho diversi amici fidati.


2 (有望な)promettente

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む