風化

日本語の解説|風化とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ふうか
風化

1 (風や水による)eroṣione(女);(岩石の)diṣgregazione(女);〘化〙(風解)efflorescenza(女);〘工〙alterazione(女) superficiale



◇風化する
風化する
ふうかする

diṣgregarsi; formare un'efflorescenza




◇風化させる
風化させる
ふうかさせる

ero̱dere ql.co.



2 (記憶の)


¶風化した記憶|ricordo ṣbiadito


¶戦争体験を風化させてはならない.|Le esperienze di guerra non de̱vono cadere nell'oblio.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android