飛躍

日本語の解説|飛躍とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ひやく
飛躍

1 (飛びあがること)salto(男),balzo(男)


2 (進歩,発展)salto(男),balzo(男)


¶質的飛躍|salto di qualità


¶日本経済は飛躍的に発展した.|L'economia giapponese ha fatto ra̱pidi progressi [ha fatto passi da gigante].


3 (論理的な順序をふまないこと)


¶君の議論には論理の飛躍がある.|Nelle tue argomentazioni il discorso 「non procede logicamente [procede a salti].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む