馴染む

日本語の解説|馴染むとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

なじむ
馴染む

1 (慣れ親しむ)e̱ssere in confidenza con qlcu.;(慣れる)abituarsi a ql.co.;(適応する)adattarsi a ql.co., ambientarsi


¶彼はすぐイタリアの生活になじんだ.|Si è su̱bito abituato [adattato/ambientato] allo stile di vita italiano.


¶やっと新しいやり方になじんできた.|Finalmente mi sono abituato al nuovo me̱todo.


2 (調和する)adattarsi a ql.co., armoniẓẓare(自)[av]con ql.co.;(互いに)armoniẓẓarsi


¶このカーテンは壁の色となじまない.|Queste tende non si ada̱ttano al [non si armoni̱ẓẓano con il] colore delle pareti.


¶新しい靴がなじまない.|Le scarpe nuove mi stanno sco̱mode.


¶このクリームは肌によくなじむ.|La pelle assorbe bene questa crema.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む