駆られる

日本語の解説|駆られるとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かられる
駆られる

¶好奇心に駆られて麻薬をやった.|Mi sono drogato spinto dalla curiosità.


¶怒りに駆られて彼をなぐった.|L'ho colpito in un i̱mpeto [in un accesso] d'ira.


¶恐怖に駆られて逃げ出した.|Sono fuggito in preda al pa̱nico.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む