騙す

日本語の解説|騙すとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

だます
騙す

1 ingannare qlcu.; delu̱dere qlcu.; illu̱dere qlcu.



◇だまされる
だまされる

cascarci, farsi ingannare


¶だまされやすい男|uomo fa̱cile da ingannare [che si la̱scia ingannare facilmente]


¶だまされないぞ.|Non ci casco!/Questa non la bevo!


¶僕はまんまとだまされた.|Ci sono cascato in pieno!


¶100万円だまし取られた.|Mi sono fatto truffare un milione di yen.



2 (加減して扱う)


¶機械をだましだまし使う|uṣare con molta prudenza un macchina̱rio che sta per ro̱mpersi


¶体をだましだまし使う|convi̱ncersi di avere un corpo in salute nonostante non sia vero

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む