騙す

日本語の解説|騙すとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

だます
騙す

1 ingannare qlcu.; delu̱dere qlcu.; illu̱dere qlcu.



◇だまされる
だまされる

cascarci, farsi ingannare


¶だまされやすい男|uomo fa̱cile da ingannare [che si la̱scia ingannare facilmente]


¶だまされないぞ.|Non ci casco!/Questa non la bevo!


¶僕はまんまとだまされた.|Ci sono cascato in pieno!


¶100万円だまし取られた.|Mi sono fatto truffare un milione di yen.



2 (加減して扱う)


¶機械をだましだまし使う|uṣare con molta prudenza un macchina̱rio che sta per ro̱mpersi


¶体をだましだまし使う|convi̱ncersi di avere un corpo in salute nonostante non sia vero

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む