騙す

日本語の解説|騙すとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

だます
騙す

1 ingannare qlcu.; delu̱dere qlcu.; illu̱dere qlcu.



◇だまされる
だまされる

cascarci, farsi ingannare


¶だまされやすい男|uomo fa̱cile da ingannare [che si la̱scia ingannare facilmente]


¶だまされないぞ.|Non ci casco!/Questa non la bevo!


¶僕はまんまとだまされた.|Ci sono cascato in pieno!


¶100万円だまし取られた.|Mi sono fatto truffare un milione di yen.



2 (加減して扱う)


¶機械をだましだまし使う|uṣare con molta prudenza un macchina̱rio che sta per ro̱mpersi


¶体をだましだまし使う|convi̱ncersi di avere un corpo in salute nonostante non sia vero

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android