騙る

日本語の解説|騙るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かたる
騙る

1 (詐称する)


¶にせの名刺を使って新聞記者を騙る|farsi passare per giornalista uṣando un biglietto da vi̱ṣita falso


¶彼は私の名を騙って詐欺を働いた.|Ha commesso una truffa uṣando illecitamente il mio nome.


2 (金品をだまし取る)scroccare [frodare] ql.co. a qlcu., ottenere ql.co. con l'inganno

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android