骨折り

日本語の解説|骨折りとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ほねおり
骨折り

¶〈人〉の骨折りで|agli sforzi di qlcu.


¶骨折り甲斐があった.|I miei sforzi sono stati coronati da successo.


¶これは骨折り甲斐のない仕事だ.|Questo è un lavoro ingrato.



◎骨折り損
骨折り損
ほねおりぞん

¶骨折り損をする|darsi da fare 「per niente [inutilmente]


¶骨折り損のくたびれもうけ.|(諺)“A lava̱r la testa all'a̱sino ci si rimette il ranno ed il sapone.”/“Il gioco non vale la candela.”


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android