髣髴

日本語の解説|髣髴とは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ほうふつ
髣髴・彷彿

1 (目に浮かぶ)


¶この辺の景色は日本を髣髴させる.|Questo panorama mi ricorda molti̱ssimo il Giappone.


¶この子は死んだ夫を髣髴させる.|Il bambino assomi̱glia al mio defunto marito.


2 (ぼんやりと見える)


¶夢に見る母の姿は髣髴として定めがたい.|Nei miei sogni l'imma̱gine di mia madre appare molto vaga.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む