すべて 

齧り付く

日本語の解説|齧り付くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かじりつく
齧り付く

1 (かみつく)


¶りんごにかじりつく|addentare [mo̱rdere] una mela


2 (しがみつく)


¶母親にかじりつく|attaccarsi [incollarsi] alla madre


¶彼は朝から晩まで本にかじりついている.|Rimane incollato [attaccato] ai libri per tutta la giornata.


¶彼は大臣の座にかじりついている.|Si è attaccato alla poltrona di Ministro.


¶石にかじりついてもやるぞ.|Lo farò a costo di sputare sa̱ngue!

かぶりつく
齧り付く

addentare, mo̱rdere, azzannare

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む