齧る

日本語の解説|齧るとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

かじる
齧る

1 (固いものをかむ)morsicchiare


¶りんごをかじる|mo̱rdere una mela


¶せんべいをかじる|ṣgranocchiare senbei


¶ねずみのかじった跡|i segni dei morsi di un topo


¶私はまだ親のすねをかじっている身分です.|Vivo ancora sulle spalle [a ca̱rico] dei miei genitori.


2 (少し知識がある)


¶若いころイタリア語を少しかじった.|Da gio̱vane ho masticato un po' d'italiano.


¶私のイタリア語は少しかじった程度だよ.|Ho appena un'infarinatura d'italiano.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android