齧る(読み)カジル

デジタル大辞泉 「齧る」の意味・読み・例文・類語

かじ・る【×齧る】

[動ラ五(四)]
かたい物の端を歯でかむ、また、かみとる。「木の実を―・る」
物事のほんの一部分だけを学ぶ、また、知る。「ドイツ語を少し―・ったことがある」「聞き―・る」
[可能]かじれる
[類語]くわえるかじり付くかぶり付くかじり散らす丸かじり

かぶ・る【×齧る/×噛る】

[動ラ四]
かじる」に同じ。
「太夫様の櫛を―・った鼠ぢゃ」〈伎・壬生大念仏
《腹の中の虫がかじる意で》腹がしくしく痛む。
「互ひに虫腹が―・らうとも」〈虎寛狂・宗論

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「齧る」の意味・読み・例文・類語

かじ・る【齧】

  1. 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
  2. 堅いものの片端を少しずつかむ。また、かんでけずりとる。
    1. [初出の実例]「小椒粒は在陣中日数程は入べいぞ。夏も冬も朝一粒づつかじれば、ひへにも熱にもあてられない物だ程に」(出典:雑兵物語(1683頃)上)
  3. 物事のほんの一部分だけを学ぶ。
    1. [初出の実例]「政治学の一部を嚼(カヂ)りて」(出典:内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉二)
  4. ( もと、人形浄瑠璃社会の隠語 ) 三味線をひく。
    1. [初出の実例]「色事はこっち任せ、三絃(つる)もちっくりかじるてや」(出典:浄瑠璃・一谷嫩軍記(1751)二)
  5. 掘り起こす。掘り返す。
    1. [初出の実例]「否でも応でも埋めにゃならぬと理詰でかぢる鍬の柄に」(出典:浄瑠璃・丹生山田青海剣(1738)三)

かぶ・る【齧・噛】

  1. [ 1 ] 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙 ものをかんで食う。くらいつくように食べる。かじる。
    1. [初出の実例]「犬の枯れたる骨を齧(カブル)に、飽厭(あ)く期無きが如し〈真福寺本訓釈 齧 加不留ニ〉」(出典:日本霊異記(810‐824)下)
  2. [ 2 ] 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 ( 虫が腹の中を「かじる」と考えられたところから ) 腹などが、ひどく痛む。腹が、しくしく痛む。
    1. [初出の実例]「斯う参るからは、互に虫ばらがかぶらう共、都迄はとくと御供致う」(出典:虎寛本狂言・宗論(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android