いらっしゃい

現代日葡辞典の解説

irásshái, いらっしゃい

(<irássháru) Entre;faça favor de entrar;seja bem-vindo.

Mata asobi nine|又,遊びにいらっしゃいね∥Venha (visitar-nos) novamente [outra vez] (sim/está bem?).

~~!|さあいらっしゃいいらっしゃい![店で]∥Entrem!/Venham ver, fregueses!

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

いらっしゃい

(歓迎して)よくいらっしゃいました|Que bom que veio!/Seja muito bem-vindo!

(店員が)いらっしゃいませ|Seja bem-vindo./Em que posso servi-lo?

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む