いらっしゃる

現代日葡辞典の解説

irássháru, いらっしゃる

(Cor. de “kuru”, “iku”, “iru1” e “de aru”)

1 [来る] Vir.

Irasshaimase|いらっしゃいませ∥Seja bem-vindo, em que posso servi-lo?

Yōkoso irasshaimashita|ようこそいらっしゃいました∥Seja muito bem-vindo.

2 [行く] Ir.

Anata mo sukī eno desu ka|あなたもスキーへいらっしゃるのですか∥O senhor também vai esquiar?

3 [いる] Estar.

Go-ryōshin tomo go-kenzai de irasshaimasu ka|御両親共,御健在でいらっしゃいますか∥Os seus pais ainda estão ambos bem (de saúde)?

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

いらっしゃる

いついらっしゃいますか|Quando vem?

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android