お下がり

現代日葡辞典の解説

o-ságari, おさがり, お下がり

1 [神仏に供えたもの] A oferenda (que foi) retirada do santuário.

2 [客に出したごちそうの残り] As iguarias que a visita deixou (de comer).

3 [衣服・品物などの] (a) A roupa já usada por irmãos mais velhos;(b) O pai-velho [burro/A sebenta] (Caderno de apontamentos feitos por estudantes mais antigos).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む