かっと

現代日葡辞典の解説

kattó1, かっと

1 [急に激するさま] 【On.】

nariyasui seishitsu|かっとなりやすい性質∥O temperamento colérico [irascível].

natte [shite]|かっとなって[して]∥Num acesso [ímpeto] de cólera.

2 [大きく開くさま]

me o mihiraku|かっと目を見開く∥Arregalar os olhos 「de admiração」.

3 [火や日光などが急に強く燃えまたは光るさま]

teritsukeru|かっと照りつける∥Fazer uma soleira [muito sol]!

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む