きっちり

日本語の解説|きっちりとは

現代日葡辞典の解説

kítchíri, きっちり

1 [ある数量・時刻などにちょうど合って過不足のないようす] Exa(c)tamente;mesmo.

Yakusoku no jikanni kuru|約束の時間きっちりに来る∥Chegar ~ à hora marcada.

[S/同]Chṓdó(+);kakkíri;kikkári.

2 [すきまなく合うようす] Perfeitamente;hermeticamente 「fechado」.

atta futa|きっちり合ったふた∥A tampa 「da caixa/panela」 que ajusta ~.

[S/同]Pittári(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android