くれる

現代日葡辞典の解説

kurérú2, くれる

1 [話し手に与える] Dar (Para cá).

Sono hon oka|その本をくれるか∥Dá(s)-me esse livro?

[S/同]Yokósu;atáérú.

2 [与える] Dar algo mau.

Hirate-uchi o ~ [kurawasu]|平手打ちをくれる[くらわす]∥Dar uma palmada [bofetada] (Para lá).

[S/同]Atáérú(+);kuráwású;yarú.

3 [してくれる] Fazer 「-me」 o favor.

Chotto kaimono ni itte kure|ちょっと買い物に行ってくれ∥Faz-me o favor deir [Vai-me] comprar uma coisa.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

くれる

dar

祖父がこの時計をくれた|Meu avô deu-me este relógio.

子供の頃,母が本を読んでくれた|Minha mãe lia livros para mim quando eu era criança.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む