ちょん

現代日葡辞典の解説

chón, ちょん

【On.】

1 [拍子木の音] Pom, pom.

2 [物を切るさま]

Kubi oto kiru|首をちょんと切る∥Decapitar [Cortar-lhe a cabeça] de um golpe.

3 [点を打つさま]

Ten oto utsu|点をちょんと打つ∥Pôr o ponto 「no i」.

4 [物事の終わり] 【G.】 O fim [ponto final].

Assarini naru|あっさりちょんになる∥Terminar facilmente.

[S/同]Oshímáí(+);owárí(+).

5 [しるしに打つ点] 【G.】 Um sinal para marcar.

o utsu|ちょんを打つ∥Marcar com sinais (Ex.✓).

[S/同]Póchi;chóbo;teń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む