どよめく

現代日葡辞典の解説

doyóméku, どよめく

1 [鳴り響く] Ressoar.

Kansei ga sora ni doyomeita|歓声が空にどよめいた∥Os vivas [aplausos] ressoavam nos ares.

[S/同]Narí-híbíku.

2 [ざわざわと騒ぐ] Explodir;alvoroçar-se;excitar-se.

Sekai shin-kiroku no tassei ni kanshū wa doyomeita|世界新記録の達成に観衆はどよめいた∥A assistência explodiu de entusiasmo com o novo recorde mundial.

3 [心が騒ぐ] Agitar-se;excitar-se.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む