なかなか

現代日葡辞典の解説

nakánáká, なかなか

1 [かなり] Muito;bastante;em alto grau.

Kono shigoto wahone ga oreru|この仕事はなかなか骨が折れる∥Este trabalho é muito duro.

no gakusha|なかなかの学者∥Um grande investigador [mestre].

[S/同]Kánari.

2 [たやすくはできないさま] (Com o v. na neg.) Facilmente.

Byōki ganaoranai|病気がなかなか治らない∥A doença não cura ~ [não há maneira de curar].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

なかなか

この写真はなかなかよく撮れている|Esta fotografia está muito bem tirada.

バスはなかなか来なかった|O ônibus demorou muito a vir.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む