ひょいと

現代日葡辞典の解説

hyói to, ひょいと

【On.】

1 [不意にふと] De repente [súbito;chofre];por acaso;acidentalmente.

Yoi kangae gamune ni ukanda|良い考えがひょいと胸に浮かんだ∥~ ocorreu-me uma boa ideia.

[S/同]Fúi ni;fúto;hyótto.

2 [手軽に] Com agilidade [ligeireza].

mi o kawasu|ひょいと身をかわす∥Esquivar-se [Desviar o corpo] ~.

[S/同]Assári to;karúgáru to;rakúráku to;tegárú ní. ⇒hyói-hyoi.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む