チャンネル

現代日葡辞典の解説

chańnérú, チャンネル

(<Ing. channel) O canal 「da televisão」.

Dai-ichi ~ (de) wa nani o yatte imasu ka|第一チャンネル(で)は何をやっていますか∥O que está a passar [dar] no primeiro canal?

arasoi [no ubai-ai] o suru|チャンネル争い[の奪い合い]をする∥Brigar por causa da escolha do canal da televisão.

o kiri-kaeru|チャンネルを切り替える∥Mudar de canal.

o mawasu|チャンネルを回す∥Rodar (o botão d)o [Mudar de] canal.

Yonsutereo [rekōdo]|4チャンネルステレオ[レコード]∥O estéreo de [O disco gravado em] quatro canais.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

チャンネル

canal

テレビチャンネル|canal de televisão

チャンネルを変える|mudar de canal

その番組は4チャンネルでやっています|Esse programa está sendo exibido no canal quatro.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む