ビート

現代日葡辞典の解説

bī́tó1[ií], ビート

(<Ing. beat)

1 [音波のうなり] A vibração sonora.

2 [拍子] O ritmo [compasso].

no kiita jazu|ビートの利いたジャズ∥O jazz com muito ritmo.

[S/同]Háku;hyṓshí(+).

3 [水泳のばた足] O dar aos pés (na natação). [S/同]Batááshí(+).

bī́to2[íi], ビート

(<Ing. beet <L.) 【Bot.】 A beterraba;beta vulgaris var. rubra.

◇~ tō
ビート糖

O açúcar de ~.

teńsáí4satṓ◇.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む