メス

日本語の解説|メスとは

現代日葡辞典の解説

mésu2, メス

(<Hol. mes)

1 [手術用の小刀] 【Med.】 O bisturi;o escalpelo.

Kanja nio ireru|患者にメスを入れる∥Operar o doente.

2 [思い切った処置をとること] 【Fig.】 A medida drástica;o cortar o mal pela raiz.

Shūwai jiken nio ireru|収賄事件にメスを入れる∥Tomar medidas drásticas para esclarecer e resolver o caso do suborno.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android