丸く

現代日葡辞典の解説

marúkú2, まるく, 丸[円]く

(Adv. de “marúi”)

1 [円形に]「cortar o papel」 Redondo;em círculo [em forma arredondada].

Kodomotachi wanatte suwatta|子供たちは円くなって座った∥As crianças sentaram-se numa roda [em círculo].

Me oshite odoroku|目を丸くして驚く∥Arregalar os olhos de espanto.

2 [円満に] Amigavelmente.

Kenka oosameru [matomeru]|けんかを丸く収める[まとめる]∥Parar [Resolver ~] uma briga.

[S/同]Eńmáń ní.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む