乗じる

日本語の解説|乗じるとは

現代日葡辞典の解説

jṓjírú[oó], じょうじる, 乗じる

1 [つけ込む] Aproveitar-se 「de」;tirar proveito 「de」;utilizar.

Aite no kyo ni jōjite|相手の虚に乗じて∥Aproveitando-se da imprevidência do parceiro.

[S/同]Tsuké-írú;tsuké-kómú(+).

2 [かけあわせる] 【Mat.】 Multiplicar. [S/同]Kakéru(+). [A/反]Warú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む