予告

日本語の解説|予告とは

現代日葡辞典の解説

yokókú, よこく, 予告

O pré-aviso;o aviso [anúncio] (prévio);a notificação prévia.

nashi ni|予告なしに∥Sem 「qualquer」 aviso prévio.

Taishoku o」~ suru|「退職を」予告する∥Notificar [Avisar] previamente alguém 「da demissão」.

Jishū no ~|次週の予告∥Avisos para a [do que se vai fazer na] próxima semana.

◇~ hen
予告篇

Os trechos de filmes exibidos como anúncio 「antes da sessão」.

◇Kaiko ~
解雇予告

O aviso prévio de despedimento (do emprego).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

予告 よこく

aviso prévio;pré-aviso;notificação prévia

予告する|avisar previamente

予告なしに|sem aviso prévio

(映画の)予告編|trailer

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android