事足りる

日本語の解説|事足りるとは

現代日葡辞典の解説

kotó-tárírú[-tárú], ことたりる[たる], 事足りる[足る]

Ser suficiente;corresponder às [satisfazer as] necessidades.

Sashiatari go sen en mo areba ~|さし当たり五千円もあれば事足りる∥Por agora [Para já] cinco mil yens chegam.

[S/同]Jū́bún;maníáu. [A/反]Kotó-kákú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android