現代日葡辞典の解説
ni-báí, にばい, 二倍
Duas vezes;o dobro.
Jū wa go no ~ da|10は5の二倍だ∥Dez é o ~ de cinco.
~ [bai] ni naru|二倍[倍]になる∥Ficar o ~.
~ [bai] ni suru|二倍[倍]にする∥Dobrar;duplicar.
日本語の解説|二倍とは
Duas vezes;o dobro.
Jū wa go no ~ da|10は5の二倍だ∥Dez é o ~ de cinco.
~ [bai] ni naru|二倍[倍]になる∥Ficar o ~.
~ [bai] ni suru|二倍[倍]にする∥Dobrar;duplicar.
dobro;duas vezes
その会社の株価は二倍になった|O valor das ações dessa companhia dobrou.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...