付す

日本語の解説|付すとは

現代日葡辞典の解説

fúsu2, ふす, 付[附]す

【E.】

1 [従う] Seguir;ir atrás.

Fumon ni ~|不問に付す∥Deixar passar;ignorar.

Kibi ni ~|驥尾に付す∥~ na cauda.

[S/同]Fusúru1;shitágáú(+).

2 [そえる] Anexar;juntar;incorporar.

Jōken o ~|条件を付す∥Pôr condições.

[S/同]Soérú(+);tsukéru(+).

3 [渡す] Entregar.

Shōsho o ~|証書を付す∥~ o certificado.

[S/同]Watású(+).

4 [委ねる] Submeter.

Shingi ni ~|審議に付す∥~ a deliberação.

[S/同]Yudánéru(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android