先端

日本語の解説|先端とは

現代日葡辞典の解説

seńtáń1, せんたん, 先[尖]端

(a) A ponta 「do dedo/lápis」;a extremidade;(b) A primeira linha;a vanguarda;a ponta de lança.

teki na|先端的な∥Ultramoderno;「a medicina」 de vanguarda;「a tecnologia」 de ponta.

Jidai noo iku|時代の先端を行く∥Ser inovador;adiantar-se à época.

Misaki no ~|岬の先端∥A extremidade do cabo;a ponta do promontório.

◇Sai ~
最先端

A vanguarda;「o ser」 ponta de lança.

seńtṓ1tottáń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

先端 せんたん

vanguarda;extremidade;ponta

ペンの先端が折れてしまった|A ponta do lápis quebrou-se.

先端技術|tecnologia de ponta;tecnologia de vanguarda

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む