現代日葡辞典の解説
dekí-ágárú, できあがる, 出来上がる
(<dekíru+…)
Kono e mo ato hito-iki de dekiagaru|この絵もあと一息で出来上がる∥Esta pintura está quase concluída [terminada].
[S/同]Kańséí súrú.
(<dekíru+…)
Kono e mo ato hito-iki de dekiagaru|この絵もあと一息で出来上がる∥Esta pintura está quase concluída [terminada].
[S/同]Kańséí súrú.
ようやく計画が出来上がった|Enfim, o projeto ficou pronto.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...