剥ぐ

日本語の解説|剥ぐとは

現代日葡辞典の解説

hágu1, はぐ, 剥ぐ

1 [表面をむき取る] Tirar;arrancar;esfolar.

Futon o haide hito o okosu|布団を剥いで人を起こす∥Puxar/Arrancar o cobertor para tirar alguém da cama.

Kamen o ~|仮面を剥ぐ∥Arrancar a máscara.

[S/同]Hagásu. ⇒mukú2.

2 [奪う] Tirar.

Migurumi ~|身ぐるみ剥ぐ∥Tirar/Roubar tudo.

[S/同]Hakúdátsú súrú;ubáu(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む