現代日葡辞典の解説
warí-átéru, わりあてる, 割り当てる
(<warú1+…) Distribuir.
Watashi wa kaikei-gakari o wari-aterareta|私は会計係を割り当てられた∥Coube-me [Foi-me atribuído] o papel de tesoureiro.
Senshu ni shukusha o ~|選手に宿舎を割り当てる∥~ os quartos aos jogadores.
(<warú1+…) Distribuir.
Watashi wa kaikei-gakari o wari-aterareta|私は会計係を割り当てられた∥Coube-me [Foi-me atribuído] o papel de tesoureiro.
Senshu ni shukusha o ~|選手に宿舎を割り当てる∥~ os quartos aos jogadores.
distribuir
私たちのそれぞれに仕事が割り当てられた|Distribuíram trabalho para cada um de nós.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...