収まり

日本語の解説|収まりとは

現代日葡辞典の解説

osámárí, おさまり, 収[納]まり

(<osámáru)

1 [おさまること] A solução.

2 [落着] O acordo satisfatório;a conclusão.

o tsukeru|収まりをつける∥Resolver 「a questão」.

[S/同]Ketchákú;shímatsu.

3 [おちつきぐあい] O enquadramento;a harmonia.

Kono kake-jiku wa kono toko-no-ma niga warui|この掛軸はこの床の間に収まりが悪い∥Este quadro não fica bem neste “tokonoma”.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む