取り入れる

現代日葡辞典の解説

torí-íréru, とりいれる, 取[採]り入れる

(<tóru+…)

1 [外にあるものを中に入れる] Recolher.

Hoshita futon o ~|干したふとんを取り入れる∥~ o “futon” (que estava a secar).

[S/同]Torí-kómú.

2 [受け入れる] Introduzir [Ado(p)tar].

Gaikoku no bunka [shūkan] o seikatsu ni ~|外国の文化[習慣]を生活に取り入れる∥~ a cultura estrangeira [os costumes estrangeiros] em casa.

[S/同]Dṓnyū́ súrú;saíyṓ súrú;uké-írérú.

3 [収穫する] Colher.

Mugi o ~|麦を取り入れる∥Ceifar (e acarrar) o trigo.

[S/同]Shū́kákú súrú(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む